埼玉県中心の教育・学校・入試に関する情報

Month 1月 2025

今の若い世代は我々昭和世代より「質問力」があるようだ

 今日の県立小川高校のホームページ新着情報。 「講師梅野弘之先生による職員研修会… Continue Reading →

県立小川高校で生徒募集テーマに先生方向け講演会

 予告したとおり本日は県立小川高校で先生方向け講演を行った。  学校自体は東武東… Continue Reading →

とっくに終わった塾の時代、再生の道はどこに

 昨日の記事にコメントが入った。  「生徒募集は学校間競争から地域間競争の時代へ… Continue Reading →

生徒募集は「学校間競争」から「地域間競争」の時代へ

 学校ホームページからの話題。  まずこちらのニュース。  県立小川高校HP。 … Continue Reading →

大宮工業(新校)に欲しいのは共学化の視点

 大宮工業の新校について。  今のうちに言っておかないと手遅れになるので、一昨日… Continue Reading →

比企4校合同説明会で令和9年度入試変更について講演

 今年2回目の講演は東松山市での中学2年生以下向け。  県西部比企地区にある県立… Continue Reading →

新・大宮工業高校、ライバルは理数科か

 大宮工業高校の新校説明会に行ってきた。  同校の場合、新校説明会は1月、2月、… Continue Reading →

疑似インフルエンサーマーケテイングもありかもしれない

 紙媒体(新聞や雑誌)の世界には「ペイドパブリシティ(略称ペイドパブ)」という用… Continue Reading →

文科省、不適切な推薦入試と大分県教委に改善求める

 教育関係者の皆さんはおそらく目にしたであろうニュース。  高校入試に関わるもの… Continue Reading →

« Older posts

© 2025 梅野弘之オフィシャルブログ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑