埼玉県高校入試、第2回進路希望状況調査に関する続報である。
元データはこちらのページへ。
令和6年3月中学校等卒業予定者の進路希望状況調査(令和5年12月15日現在)
なお、普通科を中心とした昨日のブログ記事はこちら。
では、本日は専門学科、総合学科の動向である。
◆専門学科・総合学科とも倍率上昇
全日制専門学科全体の倍率は0.96倍で前年同期の0.90倍を上回った。
総合学科は全体倍率は0.99倍で前年同期の0.92倍を上回った。
【主な専門学科の倍率(カッコ内左は前年同期、右は前々年同期)】
農業 0.97(0.91 0.93)
工業 0.82(0.84 0.93)
商業 0.96(0.76 0.85)
家庭 1.05(1.13 0.94)
外国語 1.16(0.98 1.06)
理数 1.46(1.65 1.54)
では、学科系統別に見て行こう。
◆理数に関する学科
カッコ内数字は左が前年同期、右が前前年同期(以下、同じ)
理数に関する学科は7校7学科あるが、すべての学校・学科が1.00倍を超えている。
全体倍率は1.46倍で、前年同期の1.65倍を下回っている。
01 大宮・理数 1.88(1.98 2.28)
02 川口市立・理数 1.70(2.10 1.75)
03 大宮北・理数 1.58(1.65 1.20)
04 熊谷西・理数 1.33(1.45 1.03)
04 所沢北・理数 1.33(1.60 1.73)
06 越谷北・理数 1.28(1.50 1.63)
07 松山・理数 1.18(1.25 1.18)
2倍を超える学校がなくなった。
7校すべてが前年同期を下回っている。
所沢北は普通科で大きく倍率を下げているが、理数科も大幅にダウンしている。
◆外国語に関する学科
外国語に関する学科は7校7学科ある。学科全体の倍率は1.16倍で、前年同期の0.98倍を上回っている。
01 和光国際・外国語 1.63(1.20 1.76)
02 南稜・外国語 1.28(0.95 0.88)
03 春日部女子・外国語1.20(0.98 1.00)
04 蕨・外国語 1.18(1.05 0.88)
1.00倍を超えたのは上記4校である。
越谷南(0.98)、草加南(0.75)、坂戸(0.65)は1倍を割っている。
定員は和光国際のみが2クラス80人で、他の6校は1クラス40人である。定員が多い和光国際が全体倍率を引き上げている。ちなみに和光国際を除く6校で計算すると募集240人に対し希望者241人で倍率は1.00倍となる。
◆農業に関する学科
農業に関する学科は6校18学科あり、学科全体の倍率は0.97倍で、前年同期の0.91倍を上回っている。
01 杉戸農業・食品流通 1.70(0.88 1.08)
02 杉戸農業・生物生産技術1.53(1.35 1.65)
03 秩父農工科学・農業 1.43(1.30 0.90)
04 熊谷農業・生活技術 1.20(1.03 1.28)
05 熊谷農業・生物生産工学1.16(0.95 1.09)
06 熊谷農業・食品科学 1.15(1.40 1.20)
06 杉戸農業・園芸 1.15(0.90 1.18)
08 杉戸農業・生活技術 1.05(0.80 0.70)
09 鳩ヶ谷・園芸デザイン1.03(1.28 1.20)
4校9学科で1.00倍を超えている。
熊谷農業は4学科中3学科で、杉戸農業は6学科中4学科で1倍を超えている。
農業系学科希望者は男子が372人、女子が397人で女子の方が多い。
熊谷農業と杉戸農業にある生活技術は、家政科に近い内容を学ぶこともあり、特に女子人気が高い。鳩ヶ谷・園芸デザインも例年女子人気が高い。
◆工業に関する学科
工業に関する学科は13校45学科あり、学科全体の倍率は0.82倍で、前年同期の0.84倍をやや下回っている。
01 川越工業・電気 1.48(1.00 1.33)
01 新座総合技術・デザイン1.48(1.78 1.23)
03 川越工業・デザイン 1.35(1.45 1.63)
04 川口工業・機械 1.31(0.98 1.06)
05 越谷総合技術・情報技術1.20(1.65 1.65)
06 進修館・ものづくり 1.20(0.60 0.70)
07 熊谷工業・建築 1.10(1.08 0.98)
07 進修館・情報メディア1.10(1.18 1.33)
09 新座総合技術・情報技術1.08(1.15 1.00)
10 久喜工業・情報技術 1.03(1.53 1.08)
10 秩父農工科学・電気システム1.03(0.90 1.10)
12 川越工業・建築 1.00(1.35 1.73 1.38)
8校12学科で1.00倍を超えている。
歴史の古い川越工業は、5学科中3学科で1.00倍を超えている。
学校名に「工業」を冠する学校は大宮工業など8校ある(三郷工業技術を含む)。これら8校にすべてあるのが機械科と電気科であるが、1.00倍を超えているのは川越工業・電気と川口工業・機械の2学科のみである。
建築科は東西南北各地区に1校ずつある。春日部工業、川越工業、大宮工業、熊谷工業であるが、このうち熊谷工業と川越工業は1.00倍を超えている。春日部工業、大宮工業も2クラス80人定員でそれぞれ0.94倍、0.72倍と一定の人気を保っている。
川越工業と新座総合技術のデザイン科は女子に人気の学科だ。今回調査では川越工業の場合、希望者54人中、女子が44人(81.5%)、新座総合技術の場合、希望者59人中、女子が45人(76.3%)となっている。名称は同じデザイン科であるが、川越工業デザイン科がグラフィックデザインとテキスタイルデザインの両方を学ぶのに対し、新座総合技術は別に服飾デザイン科があるので、グラフィックやプロダクトに特化しているという違いがある。
◆商業に関する学科
商業に関する学科は15校27学科あり、学科全体の倍率は0.96倍で、前年同期の0.76倍を大きく下回っている。
01 市立川越・情報処理 1.70(0.99 1.46)
02 市立川越・国際経済 1.61(0.76 1.46)
03 深谷商業・商業 1.41(0.95 1.11)
04 上尾・商業 1.38(1.08 0.91)
05 深谷商業・情報処理 1.19(1.01 1.23)
06 新座総合技術・総合ビジネス1.15(1.03 0.62)
06 鳩ヶ谷・情報処理 1.15(1.03 1.15)
08 浦和商業・情報処理 1.10(0.94 1.00)
08 狭山経済・情報処理 1.10(1.01 0.99)
08 所沢商業・情報処理 1.10(0.94 0.95)
8校10学科で1.00倍を超えている。
工業高校では情報技術科が人気だが、商業高校では情報処理科が人気となっている。情報処理科は10校にあるが、このうち8校では男子の希望者が女子を上回っている。所沢商業はほぼ同数。市立川越のみ男子49人に対し女子70人と女子優勢となっている。
◆家庭に関する学科
家庭に関する学科は4校8学科ある。学科全体の倍率は1.05倍で、前年同期の1.13倍を下回っている。
01 新座総合技術・食物調理1.53(1.48 1.28)
02 越谷総合技術・食物調理1.48(1.08 1.10)
03 新座総合技術・服飾デザイン1.13(1.25 1.03)
2校3学科で1.00倍を超えている。
希望者の80.3%女子が占めている。
◆その他の専門学科をまとめて
ここからは、1校ないし2~3校にしかない専門学科についてまとめておく。
看護に関する学科は常盤のみ。倍率は1.16倍で、前年同期の1.04倍を上回っている。
美術に関する学科は3校3学科ある。学科全体の倍率は1.39倍で、前年同期の1.36倍をやや上回っている。大宮光陵は1.95倍で専門学科ではトップの倍率。普通科を含めた全体でも3番目の超高倍率となっている。芸術総合、越生も1.00倍を上回っている。
音楽に関する学科は3校3学科ある。学科全体の倍率は0.71倍で、前年同期の0.58倍を上回っている。同じ芸術系でも、美術が堅調なのに対し、音楽は落ち込みが激しい。もっとも高い大宮光陵で0.95倍。芸術総合、松伏は1.00倍を割っている。
書道に関する学科は大宮光陵のみ。倍率は0.90倍で前年同期の0.55倍を上回っている。
体育に関する学科は2校2学科ある。学科全体の倍率は1.11倍で、前年同期の1.04倍を上回っている。大宮東・体育、ふじみ野・スポーツサイエンス共に1.00倍を超えている。
福祉に関する学科は誠和福祉のみ。倍率は0.34倍で、前年同期の0.54倍を下回っている。介護福祉士の資格を取って介護施設に就職というのが進路のメインになっていると思われる。それ自体は尊いことであるが、大学進学(教育・保育、医療・看護など)への道も開けていることをアピールすれば、受験生の見方も変わってくるかもしれない。
人文に関する学科は春日部東のみ。倍率は1.10倍で前年同期の0.43倍を大きく上回っている。
国際文化に関する学科は岩槻のみ。倍率は1.20倍で、前年同期の1.10倍を上回っている。
映像芸術に関する学科は芸術総合>のみ。倍率は1.45倍で、前年同期の1.23倍を上回っている。
舞台芸術に関する学科は芸術総合のみ。倍率は0.85倍で、前年同期の0.98倍を下回っている。
生物・環境に関する系は、「いずみ」のみ。倍率は、生物系が1.29倍、環境系が1.22倍で、共に前年同期を下回っている。入試では「系」という大きなくくりで募集し、入学後に生物生産科、環境サイエンス科など6つの専門学科に分かれる。
◆総合学科
総合学科は9校9学科あり、学科全体の倍率は0.99倍で前年同期の0.92倍を上回っている。
01 川越総合・総合 1.68(1.16 1.38)
02 吉川美南・総合 1.14(0.97 0.98)
03 滑川総合・総合 1.05(1.03 0.92)
1.00倍を超えているのは上記3校のみだ。
久喜北陽(0.98)、進修館(0.98)、寄居城北(0.90)は1.00倍超えまであと僅かだ。久喜北陽は320人定員(318人募集)で、総合学科では最大規模である。
以上、本日は専門学科、総合学科の動向であった。
なお今後、データ整理が済み次第、今後の倍率予想なども書く予定である。
コメントを残す