考査も一段落し、修学旅行など行事の情報が目立った。
【公立】
●いずみ(10月28日)
Happy Halloween!!
専門学科の生徒が本気を出した装飾はやはり一味違う。
●浦和西(10月28日)
1学年を対象に講演会「未来宇の種」が開かれました
卒業生を講師に招き講演会。講師はI&SBBDOという広告会社に勤めている方。この会社、昔はI&Sと言っていたが今は外国企業の傘下にある。
私は結構広告業界に詳しいのだ。
●大宮(10月24日)
「東工大」卒業生との座談会
卒業生を招いての懇談会は、ほとんどの学校が実施している。
なぜなら、生徒のモチベーションアップに非常に効果があるから。
大宮からの東工大合格者は、この3年間、15人、16人、15人と好調。
20人以上を目指してもらおうか。
●小鹿野(10月27日)
不審者対応訓練
先生はいろんなことやらなければならないのだ。
さすまたを使う訓練をしたようだ。
さすまたについては、こんなYouTube動画が見つかった。
企業のPR動画だが勉強になった。
学校・病院などの防犯にさすまた[キャッチマスターProケルベロス]
●川越女子(10月29日)
KEK多田先生 出張講義
土曜日の午後にこんなハイレベルな講演会が行われているのは、さすがSSH校。
●熊谷女子(10月29日)
埼玉初 南アフリカの高校生と交流
見出しの「埼玉初」というのがいい。ただ「南アフリカとの交流」でも意味は通じるわけだが、「初」を入れると読まれる確率が高まるというのがマスコミ界の常識。
●熊谷西(10月28日)
【進学の熊西】放課後5時19分の課外補習【日常の風景】
5時19分という中途半端な時間表示につられてしまった。
●越谷北(10月28日)
強歩大会向け保健だより
強歩と言うだけあって距離が半端じゃないね。
場所は渡良瀬遊水地。ここは私も何度も走っているが、平坦でまあまあ走りやすい。
●杉戸(10月26日)
杉toニュース 文化祭特集
生徒が作るとこんな感じ。
よく出来た作品だが、課題は公開までの時間がかかり過ぎという点だろう。
生徒会の皆さん、次作はそこを改善して欲しい。
【私立】
●大妻嵐山(10月29日)
イルミネーション点灯式に向けて準備中(おやじの会)
お父さんたち、何かと理由を付けて娘とからみたいようだ。
●開智(10月26日)
3年ぶりにCIが行えました
この学校では修学旅行ではなくContemporary Issuesと呼んでいる。
研修が主体になった今、修学旅行という呼称は過去のものになりつつある。
●花咲徳栄(10月26日)
花咲の朝 ~令和4年10月26日屋上より 屋上から富士山、奥秩父、浅間山が見えました~
屋上からの風景紹介は他の学校でも見られたが、動画で撮ってBGMを付けるとそれなりに見られる作品になるという見本。
コメントを残す