昨年に続き「探究活動生徒発表会」(埼玉県教委主催)を見学してきた。
会場は今回も日本薬科大学(ニューシャトル「志久駅」徒歩5分)。
参加者は高校生が約490人、教職員が120人、一般が330人、運営スタッフ含め約1000人。
(実際は1100人に膨れ上がったようだ)
昨年が750人と言われているから前年比50増の盛況ぶり。
発表は主に二通り。
一つはスライドなどを使った口頭発表(各組10分+質問3分)。
もう一つは掲示物等を用いたポスター発表。
個人的な記録という意味から発表校を記しておこうと思う。
【東部】
春日部 春日部工業 春日部女子 越谷北 不動岡
【西部】
朝霞 小川 川越 川越工業 川越女子 坂戸 所沢 所沢北 飯能 富士見 松山 松山女子
【南部】
伊奈学園 浦和 浦和商業 浦和一女 大宮工業 大宮東 川口北 蕨
【北部】
熊谷 熊谷女子 熊谷西 児玉 秩父 秩父農工科学 深谷
【市立】
川口市立
発表校は主に国や県の指定事業を実施している学校である
【学際的な学び推進事業】
12校(春日部女子、春日部工業、小川、坂戸、所沢北、飯能、松山、松山女子、浦和商業、川口北、児玉、秩父)
【データサイエンス・AIリテラシーを活用できる高校生育成事業】
2校(熊谷、熊谷女子)
以上が県指定の事業。
以下は国指定の事業。
【スーパーサイエンスハイスクール】
9校(浦和一女、川越女子、春日部、松山、熊谷西、越谷北、所沢北、川口市立、大宮北)
※今回大宮北の発表はなかった
【マイスターハイスクール】
1校(大宮工業)
【DXハイスクール】
28校(数が多いので校名割愛)
※DXハイスクール指定校は全国に1010校ある。国が総額で100億円の予算を計上しており、1校当たり上限1000万円の補助金が交付される。なお、国指定の事業には公私の別はなく、埼玉県内でも西武文理・浦和実業などがDXハイスクール指定校となっている。
高校生らしい斬新な視点からの発表が多数あったが、そのすべてを紹介することはできない。
こちらのサイトから当日のプラグラムが見られるので興味のある方はどうぞ。
探究活動生徒発表会
誰でも見に行けるイベントなので、中学校の先生や塾の先生にもぜひ見に行って欲しい。
昨年も書いたが、個人的には生徒の研究成果を間近で直接聞けるポスター発表がお気に入りだ。
明日になれば各校ホームページにも報告記事等が掲載されるだろう。
随時追加して行こうと思う。
コメントを残す