【公立】
●浦和商業(10月21日)
第32回埼玉県産業教育フェア(11/12[土])について
 文部科学省もバックアップし、全国各都道府県で行われている。
 専門高校生が日頃の学習成果を発表する。
 進学イベントではないが、誰でも見学できるので、専門高校を目指す中学生は行ってみよう。

 第32回埼玉県産業教育フェア(県教委のHP)

●浦和一女(10月23日)
【図書館】逢坂冬馬先生講演会
 逢坂冬馬(あいさか・とうま)氏。37歳。
 2021年下半期直木賞候補。受賞はならなかったが選考委員の一人、三浦しをん氏は強く推していた。
 2022年本屋大賞(国内小説部門)大賞受賞。

 このニュースは埼玉新聞にも載っていた。 
 戦争の「目障り」に…平和への思い、作品に込め 「同志少女よ、敵を撃て」逢坂さん、浦和一女高で講演(埼玉新聞)

●大宮(10月14日)
進路指導室】東大情報交換会終了
 公立高校もこのくらいのことはやっている。

●大宮工業(10月21日)
【校長室より】東京都の工業高校の先生方が来訪されました
 埼玉で工業高校を見学するとなれば、やはりこの学校になる。

●大宮光陵(10月20日)
【美術科】黒板アート結果発表!!
 数ある〇〇甲子園の一つに「黒板アート甲子園」というのがあるみたいだ。
 黒板アート甲子園
 〇〇甲子園はいい加減食傷気味で、もっと他のネーミングにしろよと思うが、それはさておき、さすが美術科に学ぶ生徒の作品は一味違う。

●春日部(10月21日)
【校長ブログ】早稲田大学に行きました~PTA進路見学会を実施~
 生徒じゃなく保護者対象のPTA行事。
 春日部は、国公立現役108人に対し、早稲田は現役36人。
 国立狙いが多いにしても50人は突破して欲しいところだ。

●春日部工業(10月17日)
機械科電車班イベント日程
 浦和商業のところで紹介した産業教育フェアでも電車を走らせるようだ。

●春日部東(10月18日)
国公立大学への合格を目指して
 今春は創立以来初の一橋大現役合格、福島県立医大医学部医学科現役合格も出たので気合が入っているようだ。現状、国公立現役26人(うち埼玉県立大10人)だが、30人は超えて欲しいところだ。

●児玉白楊(10月17日)
ふれあい動物園
 保育園児を招いて、ふれあい体験。
 農業高校らしい企画。

●深谷第一(10月20日)
授業公開週間のお知らせ
 埼玉県では11月1日を「彩の国教育の日」、1日から7日までを「彩の国教育週間」と定めている。
 公立小中高校等は、これにからめて何かしらを企画し実践することになっている。
 高校の場合、校内行事や学校説明会等をこれに当てている場合が多い。
 深谷第一の企画もこの一環だと思われる。
 ただ、平日の授業公開は非常に珍しいので取り上げた。
 事前申し込みは不要。
 対象は本校生徒の保護者、近隣の中学生となっているが、塾の先生も行ってみては。

●大宮北(10月17日)
ユニクロアイテムを利用した新制服について
 今年度から既存の制服と並びユニクロアイテムを制服として採用している。
 ユニクロのサイトに特設ページがある。
 学校制服導入事例 さいたま市立大宮北高等学校

【私立】
●栄東(10月22日)
高校3年 佐藤弘康さんが気象予報士試験に合格しました!
 ふだんの学校の勉強だけでも大変なのに。

●西武文理(10月17日)
よみうり進学メディアで本校の取り組みが紹介されました
 「本ページでご紹介している記事は株式会社 読売エージェンシー 様の許可なく無断転載することをお断り致します」と書かれていたが、リンクを貼るのはかまわないだろう。私が書いた記事だし。

【その他】
●埼玉新聞社 高校受験ナビ(10月18日)
吉川市立東中学校で埼玉新聞「教育セミナー」開催
 先日、吉川東中学校で保護者向け講演会を行った。
 長い講演だが、ほんの一部が動画で紹介されている。