入試情報や学校情報を期待して訪問してくれた皆さん。申し訳ないが今日は趣味の神社仏閣ネタである。
昨日は比叡山延暦寺に行って来た。
よく覚えていないが25~30回目。だいたいそのくらい。
朝10時頃の新幹線で京都へ向かう。
相変わらずガラガラ。
団体やグループは皆無。
指定席で、隣の席に絶対人が乗って来ないというのは気楽と言えば気楽だが。
京都駅に着いてもこんな状態だ。
京都駅に降り立つのは今年5回目だが、ずっとこの調子。
ただ、緊急事態宣言も解除されたことだし、10月以降は盛り返すだろう。
京都駅からは湖西線に乗り換える。
「比叡山坂本駅」までは新快速で15分ほどだ。
比叡山にはいろいろなアプローチがある。
タクシーは楽だが高い(7000円以上+有料道路1600円位)。
バスは本数が少ない。
出町柳から八瀬ケーブル・ロープウェイというルートもあるが乗り換え多く時間がかかる。
そう考えると、湖西線と坂本ケーブルを利用する方法はおススメできる。
「比叡山坂本駅」からは江若バスで「ケーブル坂本駅」まで7~8分。
昨年歩いてみたが、徒歩でも十分行ける。
◆石積の町、坂本
坂本は「穴太衆石積みのまち」として知られる。
穴太は「あのう」と読む。
こんな街並み。
いい感じでしょう。
比叡山高校のすぐそばが「ケーブル坂本駅」。
登録有形文化財になっている。
私はそっち方面は疎いのだが、アニメキャラ、いやゲームかな、とコラボしてラッピングカーを運行中である。
比叡山山頂駅までは11分。
全長2㎞強で日本で一番長いケーブルカーなんだって。
たった11分で片道870円は高い気がするが、タクシー使うよりはるかに安い。
◆根本中堂、改修中
延暦寺と言えば根本中堂なわけだが、只今10年がかりの平成の大修理中。
というわけで、全体がすっぽり覆われていて外見は体育館みたいだ。
施工業者は奥村組。
奥村組は大阪国際女子マラソンのスポンサーだね。
寺社建築も結構やってるんだ。知らなかった。
工事中は残念ではあるが、拝観は可能で、今しか見られない光景も目にすることができる。
あと5年はかかるそうだから、建築現場マニアの方は行くなら今のうち。工事見学コースもある。
◆精進料理三食で肉・魚が恋しくなる
泊りは延暦寺会館。
宿坊だけど国際観光旅館だからちゃんとしたホテル。
2名1室利用で一人15000円から20000円といったところ。
料理は精進料理というやつだから、肉とか魚は出ないよ。
精進料理を夜と翌日の朝、昼と三回食べた。
健康には良さそうだが、さすがに肉が恋しくなる。
翌朝は6時半から朝の勤行(ごんぎょう)。
朝のお勤めに参加できるのは宿坊に泊まった人の特権みたいなものだ。
何しろ山の上だから、こんな早い時間にやって来るのは不可能。
◆比叡山行ったら「叡山香」
比叡山延暦寺に行ったら、お土産は「叡山香」という、ちょっと高めのお線香と決めている。
Amazonで調べたら、限定販売、入手困難と出ていて、何と2222円。
延暦寺で買うと、たしか800円だったと思う。
午前中、二つの法要でたっぷりお経を聴いて帰りはタクシーで京都駅へ。
まだ1時過ぎだったので、どこか立ち寄ってからとも思ったが、台風余波で電車の遅れも心配されたので直帰を選択。
小腹が減った時用に、いつもの志津屋でパンを買う。
京都は意外とパン屋が多い。
東京駅に着いたら案の定、上野東京ラインが止まっていて、高崎線・宇都宮線は上野駅での折り返し運転になっていた。
コメントを残す