久しぶりのニュースまとめ。
今回はジャンルごとにまとめてみた。

【広報活動は小学生から】
長く続いているイベントだが、コロナで中断していた。
男子校だが女子もやって来る。

●浦和(12月18日)
小学生対象特別教室

●川越(12月24日)
冬休み科学教室

 

【外部講師を招いて講演会・セミナー】
期末考査が終わり授業が特別編成になるこの時期は、講演会などが増える。
今回は外部から講師を招いての講演会・セミナー等をピックアップ。

●伊奈学園(12月20日)
「金融経済教育」出張授業
1年家庭総合。講師はアクサ生命より。

●浦和東(12月16日)
ニュース・リテラシー講座
講師は毎日新聞外信部長・古本陽荘氏。
経営が大変なところ、よく来てくれました。

●川口青陵(12月22日)
ヤングケアラ―講演会
講師は立教大学コミュニティ福祉学部助教・田中悠美子氏。

●栗橋北彩(12月21日)
スポーツ文化講演会「ヤングケアラーについて考える」
こちらもヤングケアラー問題。講師は久喜市社会福祉協議会より。

●川越初雁(12月22日)
ライフスキル講演会
アンガーマネジメントについての講演会。講師は社団法人日本アンガーマネジメント協会の須田愛子氏。

●川越南(12月20日)
1・2年生 Mirai School(住友商事社員と一緒に考えるキャリアデザイン)
商社の仕事って分かりにくいから、現役社員に聞くのが一番。

●熊谷女子(12月21日)
日本の未来を考える 財政教育プログラム
講師は財務省関東財務局に勤める同校卒業生。

●川口市立(12月24日)
日本薬科大学との包括的連携協定を活用したスポーツ栄養学に関する特別講演会
講師は日本薬科大学助教の今井菜美氏。

●埼玉栄(12月22日)
国際医療福祉大学 心理学の講義を実施しました
心理学やるなら臨床心理士(民間資格)や公認心理師を目指すのもいい。
大学院まで行く必要があるが。

 

【大学入試本番に向け受験生に気合を入れる】
●浦和一女(12月24日)
第1回共通テストプレ演習を開催

●大宮(12月23日)
【進路指導室】大学合格に向けて

●春日部(12月18日)
【校長ブログ】見せてやれ、底力!~春高74期生激励会~
こちらは浪人生を集めて励まそうという試み。

●熊谷西(12月22日)
【進学の熊西】3学年集会(進路集会)が実施されました【講話全記録】
この学校は絶対に集会やるだろうと思っていたら、案の定やっていた。

●深谷第一(12月20日)
3年生 大学入学共通テスト予行演習

 

【教員希望者を増やせ】
教員希望者が少ないなら、まず学校自身が動け。
と、私は以前から言っているのだが、教育委員会もやっと動き始めたかという感じ。

●岩槻(12月24日)
教員養成セミナー
教員1年目の同校教員が教職の魅力を語る。

●小川(12月19日)
教員志望者説明会が行われました!
県教委から採用担当者を招き、教員志望者説明会を実施。

●春日部東(12月16日)
教師として歩む楽しさ
同校卒業生でもある県教委採用担当者を招き講演会を実施。

●川越(12月20日)
高校生のための教員志願者説明会

●杉戸(12月19日)
教員を目指す生徒向け大学説明会を行いました
文教大学と県教委から講師を招いて実施。
1年生中心にかなりの人数が集まった模様。

 

【世界に誇る日本の清掃】
地域との関係づくりにもいい。

●越谷東(12月17日)
川の応援団
越谷東高、越谷東中による合同清掃。

●川口工業(12月19日)
掃除部 埼玉県知事表敬訪問
高校清掃界をリードするのはこの学校。

●白岡(12月21日)
レッツクリーン白岡

●栄東(12月21日)
【理科研究部】芝川清掃活動調査の報告
清掃も研究対象になるようだ。

 

【その他のニュース】
●浦和西(12月24日)
2022米国ボストン研修報告 第7日
全貌は不明だが、希望者によるボストン研修報告を連日投稿している。
高校時代にハーバード大学やMIT8マサチューセッツ工科大学)を実際に訪ねれば、彼らの将来は変わるかもしれない。

●松山(12月21日)
松高生が欲しいクリスマスプレゼントとは…?
男子校なので大体予想はつく。

●浦和学院(12月23日)
浦和レッドダイヤモンズ 業務提携協定調印式
野球の浦学とレッズという組み合わせが興味深い。