本日、春日部共栄中学高校の塾説明会に出席。開智未来中高の日程と重なったため、そちらに回った方もいただろう。
春日部共栄は外部会場(ふれあいキューブ)だったので授業や生徒の様子を見ることはできない。個人的にはそこが残念なところだ。
開智未来は自校開催で授業公開を組み入れている。授業ウオッチャーの私としてはこちらにも心が動いたが、今回は総合的に判断し、春日部共栄を選択。
東部地区私立の塾説明会は、花咲徳栄・獨協埼玉・叡明が自校開催、昌平・開智未来が自校開催プラス外部会場となっており、外部会場のみというのは春日部共栄だけだ。
ふれあいキューブは駅から近くていいが、スクールバスを出してくれれば学校まで10分程だし、自家用車で来る人のための駐車スペースも十分確保できる。授業を見たり、学校の雰囲気を感じてもらうためにも春日部共栄には自校開催をお勧めする。
さて、塾説明会は私立がやるものと思っている公立の先生方。
やるやらないは自由だが、やってみたいと思っているなら都立高校の例が参考になりますよという話だ。
はい、こちらです。
この画面ではちょっと見にくいが同校HPの「お知らせ」に出ている。
日比谷高校「塾説明会」案内
塾説明会を行っているのは日比谷・新宿・戸山といった特別なポジションの学校(進学重点校)だが、塾をはじめ、私のような民間人対象の広報活動も行っているわけだ。
塾の先生の中に、公立高校についてもっと知りたいと思っている人は多い。
「塾生に自信をもって勧めたいけど自分自身、学校に足を踏み入れたこともないわけだし」
まあ私に言わせれば、普通に学校説明会や公開授業に行ったって断られることはないのだから、どんどん行けばとなるのだが、公立の説明会は土曜日なので塾の先生としては仕事上難しい。
「私立みたいに平日の午前中にやってくれないかな」
公立の先生方には、一部にそのような声があることをお伝えしておこう。
ちなみに日比谷・新宿・戸山などの塾説明会は平日の午前中開催であり、定時制みたいな勤務をしている塾の先生への配慮がある。
2019-05-29 at 21:38
彩の国進学フェアなどで以前、塾の関係者とわかると公立の先生方に露骨に嫌な顔をされたことがあり、それ以来、ちょっとしたトラウマになってしまっています。
保護者や生徒さん向けの会なので、場違いなのは確かなのかもしれませんが…