引き続き修学旅行関係の記事は多かった。
 1日目、2日目と現地からの発信が続く。
 私はいちいち見ないが、保護者や在校生向けには必要な情報だと思う。
 
 では、今週のピックアップ。

●浦和(11月25日)
Topics 進路講演会
 講師はフィールズ賞受賞者かつ文化勲章受章者の数学者・森重文氏。
 このレベルになると○○予備校○○氏みたいな人は呼ばないわけだ。

●浦和一女(11月22日)
3年ぶりの東京大学見学会【進路指導】
 東大としても「地方」「女子」を増やしたところだろう。

●浦和西(11月21日)
学校説明会・学校公開に参加された方のご感想【校長室だより】
 回答者は入学希望者(又は保護者)である。
 第三者ではなく学校自ら実施したアンケートである。
 学校として都合の良いものをピックアップしている。
 以上を踏まえなければいけないが、だいたい皆さんの感想通りかと思う。

●浦和東(11月22日)
貸出用自転車ヘルメットを30個購入しました 
 高校生に普及しないのは、髪型崩れるという問題があるからか。

●大宮(11月26日)
令和5年度入学生の「1人1台端末環境整備」の方針について 
 昨日のブログで取り上げた件だ。
 早速第一報を掲載したのは、たぶんここだけ。

●久喜(11月22日)
週刊KUKIペディア 川内優輝編集
 かつての公務員ランナー川内優輝選手が、久喜高校在職時代にまとめたものだそうだ。

●春日部(11月24日)
小・中学生のためのサイエンス教室 IN 春日部高校
 2年ぶり開催で、越ヶ谷・越谷北と合同開催。
 春日部生徒会と各校理科系部活による生徒主体のイベント。

【関連記事】
 小学校(小学生)との連携や交流については他校でも見られた。
●浦和北(11月22日)
大久保小連携授業
 埼玉大学を含めた小高大連携という点が面白い。

●熊谷工業(11月22日)
【機械科】熊谷市立玉井小学校5年生来校
 上級学校訪問は中学生だと思っていたが、小学生もやるんだ。
 普通科見に行くより面白うそう。

●熊谷女子(11月24日)
東小学校とのバレーボール交流
県が実施している「埼玉の子ども70万人体験活動」の一環ということだ。

 いよいよ師走。
 私立では12月1日から出願が始まる学校がある。