埼玉県中心の教育・学校・入試に関する情報

Month 5月 2025

公立入試選抜基準、令和9年度入試改革を控え変更は小幅

 ほぼ1日かけて選抜基準のデータ入力を行った。  昨日(5月30日)発表された「… Continue Reading →

埼玉県教委、令和8年度公立入試選抜基準など発表

 埼玉県教育委員会は5月30日、令和8年度入試選抜実施要項・要領及び各高等学校の… Continue Reading →

今や6月説明会は当たり前、実施校はコロナ前の3.5倍

 6月の入試イベント(学校説明会など)について書こうと思うが、その前に公立の塾説… Continue Reading →

学校との取引関係に欠かせない競争入札と随意契約

 コメ問題で大騒ぎである。  巷では今年の漢字は「米」で決定の声も。  たしかに… Continue Reading →

春日部共栄の塾説、授業を見せたいならもう一工夫ほしい

 春日部共栄中学高校の教育関係者対象入試説明会(塾説)があった。  今シーズン、… Continue Reading →

さすが埼玉栄、関東大会には何と33部が出場

 所用あり埼玉栄高校へ。  帰りは下校時間と重なる。  大きめの公立高校(1学年… Continue Reading →

地味な高校の地味な活動を取り上げた動画を応援する

 どこかのタイミングで紹介しようかと思っていた動画である。  シリーズで何本か続… Continue Reading →

岩槻高校説明会、「新」や「初」を強調すれば魅力倍増

 岩槻高校の学校説明会に行ってきた。  7月4日発行予定の埼玉新聞で新校を特集す… Continue Reading →

男子校下げの記事で共学校がとばっちり

 2日前、X(旧Twitter)である投稿を見かけた。  元々の出どころは越谷北… Continue Reading →

« Older posts

© 2025 梅野弘之オフィシャルブログ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑