埼玉県中心の教育・学校・入試に関する情報

Category 働き方

さいたま市が教員採用で「パイオニア特別選考」を新設

 次年度向け教員採用試験について、さいたま市教育委員会が「パイオニア特別選考」と… Continue Reading →

年齢だけを理由に自ら教壇を去るのはいかにも勿体ない

 昨日3月10日が卒業式だった高校も多いだろう。  今日はやらないが、校長式辞の… Continue Reading →

中教審、次期基本計画のコンセプトはウェルビーイング

 時節柄やむを得ない部分もあるが公立入試ネタが続いている。  公立の先生方だけで… Continue Reading →

時短で生み出した時間は仕事ではなく自分のために使ってみる

 さあ、ぼちぼち仕事を始めるか。と、大層のんびりしたことを言っている私である。 … Continue Reading →

群馬県教委が先生の負担軽減へ、行事などの廃止・縮小を提言

 つい最近、廃止がトレンドという記事を書いた。  この記事は半分皮肉が含まれてい… Continue Reading →

採点業務効率化で働き方改革というのは、ちょっと違う気がする

 NECが機能強化したテスト採点支援ソフトの販売を開始したというニュース。  い… Continue Reading →

休まないことより休むことに価値のある時代

 12日から今日16日まで完全閉庁日としている学校が多いようである。  11日の… Continue Reading →

「先生魂」フル発動のためにも働き方改革が必要だ

 大手電機メーカー・東芝が、社員が原則出社するというルールを撤廃する方針だという… Continue Reading →

埼玉県教委、教員の働き方改革基本方針を改定

 本日、短めにお知らせのみ。  埼玉県教委は4月1日、働き方改革に関する新たな基… Continue Reading →

« Older posts

© 2023 梅野弘之オフィシャルブログ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑