中間考査前は行事もないし、部活の大会や練習もないし、ネタがないな。
 とは、SNSやHP担当者のお悩み。

 いや、それはないだろう。
 中間考査こそがネタ中のネタではないか。
 学校にとって、定期考査は学習面での一大行事ではないか。
 これを取り上げなくてどうする。
 早い学校だと今週から、遅い学校だと再来週。
 たとえPV数は伸ばせなくても、「勉強ネタ・学習ネタ・授業ネタ」というものをコンスタントに発信することによって、その学校のブランドイメージが形成されて行く。
 定期考査はその絶好の機会である。

 まだ少し先ということで、これから掲載予定の学校も多いと思われるが、現時点でいくつか拾ってみた。

 【2学年】勉強climbing!!(春日部女子高校 10月15日)
 この場合、climbingは山登りではなく、高い壁をよじ登るといった意味か。

 坂高的 考査前の放課後風景(坂戸高校 10月10日)
 写真がもう少し大きいと記事も引き立つ。

 二学期中間考査始まる・教員研修会も実施(和光国際高校 10月15日)
 考査期間中は先生方の勉強の機会でもある。
 そう言えば職員研修会に呼ばれたのもそういうタイミングだった。

 Milestone 第88回【中間テスト迫る…!】(狭山工業高校 10月15日)
 88回目の中間考査?
 そうではなくMilestoneという連載の第88回目ということだ。
 中間考査は正にMilestoneそのもの。

 2学期中間試験_10/7(月)~10/10(木)(三郷工業技術高校 10月7日)
 校長からの応援メッセージといったところ。

 2学期中間試験前日の放課後(栄北高校 10月8日)
 写真もたくさんあって記事作成も大変だったと思うが、HPの設計上、記事が見つけにくいのが残念。

 
 安定の動画配信は花咲徳栄高校。
 この学校、椅子が木製ではなくメッシュでクッション性があるから長く座っても疲れなさそう。
 机も天板はやや広めで幕板(という呼び方でいいのか)付き。女子生徒への配慮なのか。
 と、勉強以外のところに目が行ってしまった。

 こちらは定期考査ではないがテストつながりで紹介しておこう。
 2年生英単語テスト(越谷南高校 10月7日)

◆非日常だけでなく日常にもスポットを
 SNSやHPの情報発信では、つい非日常にフォーカスしがちである。
 文化祭・体育祭・修学旅行といった学校行事がその代表だ。

 見る側としても最初に目が行くのはそういった情報であるが、何度も訪問していると次に見たくなるのは何気ない日常の風景である。
 今回は中間考査のみ取り上げたが、授業を熱心に取り上げている学校も少なくない。
 今までこうした情報を発信する方法は限られていた。
 と言うより、方法がなかった。
 今は画像や動画により、あますことなく伝えられるのだから、これを使わない手はない。

 学校が提供する基本的かつ最大のサービスは授業なのであるから、たとえ地味で華が無くても継続的に伝えて行くべきだろう。
 それが行く行くは学校の信頼につながるのだ。