本日休載とさせてもらう。
京都で葬儀参列。
浦和に戻るのは23時台。
新幹線の中で書くという手もあるが、先日やってみて異常に疲れることがわかった。
そんなわけで、今日は無理せず休載。
【追記】10月22日は時代まつり
新幹線、いつもより京都駅で降りる人が多い気がした。
地元の人に聞いたら、今日は「時代まつり」だからでしょう、とのこと。
「葵まつり」「祇園まつり」と並ぶ京都三大まつり。
各地のまつりはその地の神社のまつり(大祭)ということが多い。
「葵まつり」は上賀茂神社・下鴨神社、「祇園まつり」は八坂神社。
では「時代まつり」はというと、これは平安神宮。
平安神宮は明治28年(1985)、平安遷都1100年を記念して創建された神社で祭神は桓武天皇と孝明天皇。
140年ほどの歴史があるが、京都人に言わせると「つい最近できた神社」。
よって「時代まつり」も平安時代から続く他の二つと比べると「つい最近始まったまつり」なのだそうだ。
コメントを残す