期末考査の季節だ。
 私立中高は入試出願が始まった。
 今回は、国際交流や小中との交流の記事が目についたので、二つの観点でまとめてみた。

★★国際交流★★
●浦和(12月1日)
英国からの便り 12月号
 英国の伝統校と姉妹校提携しており長期留学制度がある。
 定期的に留学生からの便りが掲載されている。

●大宮(12月5日)
【国際交流】国際交流委員会 NEWS LETTER 9月号・10月号 ・11月号・特別号
 こちらはドイツの学校と姉妹校提携を結んでいる。

●朝霞西(12月2日)
姉妹校「プロサーパイン高校」とオンライン授業
 オーストラリアの高校と姉妹校提携している。
 相互訪問再開が待たれる。 

★★小中との交流★★
●川越女子(12月1日)
【SSH】川越市立中央小学校科学クラブで、分子模型づくりを行いました
 SSH校ならではの取り組みだが、相手は小学校の科学クラブの児童たち。小学校にもそんなクラブがあるんだ。

●熊谷(12月5日)
石原小学校修学旅行
 コロナ下でもできる行事として、石原小学校が班別で市内をめぐる修学旅行を企画。熊高もコースの一つに。

●熊谷女子(12月2日)
可愛いお客様 石原小学校6年生来校
 ここも市内修学旅行のコース。
 修学旅行の様子は石原小学校の動画で。
 熊谷修学旅行(熊谷市立石原小学校)

●熊谷西(11月28日)
【探究の熊西】熊谷市立大原中学校 体験授業
 先生と生徒が中学校で出張授業。SSH校らしく実験の授業を提供。

●不動岡(11月30日)
サイエンス教室
 SSH校なので、その一環だ。

●松山(12月1日)
松一小科学教室
 ここもSSH校。

●大宮工業(11月29日)
【校長室より】中高大STEAMS教育連携授業
 工業高校、工業大学と連携しての授業なので、中学生にとって興味深いものだったろう。

●熊谷工業(12月6日)
【機械科】熊谷市立新堀小学校5年生来校
 小学生受けがいいのは、普通科より専門高校。

●熊谷商業(12月7日)
大麻生中学校 出前授業
 出前授業を積極的に受け入れていますとPRも忘れない。

●新座総合技術(12月7日)
東京都立大泉特別支援学校との交流事業
 校門を出て数百メートル先は練馬区大泉学園町という立地なので、都立や区立との交流はありだ。

●深谷商業(12月1日)
「深商の学びおしえ隊」 深谷中学校へ出動!!(出前授業)
 そういう隊があるみたいだよ。

★★その他のニュース★★
●上尾南(12月1日)
授業支援アプリ職員研修会について
 公立は、私立から周回遅れになっているが、これからだ。

●いずみ(12月2日)
ナイトキャンパス、ご来校ありがとうございました。
 生徒が制作したイルミネーションが見事。

●栗橋北彩(11月28日)
4校合同塾説明会
 もう少し早い時期に。できれば授業見学もできる平日に開催してあげるともっと喜ばれただろう。
 参加した塾長のレポートを1本ご紹介。
 個性的な4本の木。~庄和・白岡・幸手桜・栗橋北彩高校合同説明会~

●豊岡(12月1日)
塾の先生対象の学校説明会を行いました

●富士見(12月9日)
大学クラス新設と高大連携について
 特進的なクラスを編成するということか。

●与野(12月5日)
プチ史跡巡り(16)氷川神社の謎
 校長が趣味で書いているようなブログ(記事)だが、私は結構読んでる。

●大宮開成(12月8日)
生徒が企画する学校行事?今年度初の試み。遠足の日!(高2)
 学校行事はこういうのが当たり前になってくるんだろう。