昨日は令和7年度入試で過去最高倍率を更新した学校について報告した。
 本日はその逆バージョン。
 過去「最低」倍率を更新してしまった学校だ。

 まずは普通科から。
 なお、「過去」とは平成31年度入試から令和6年度入試までの6年間である。

【普通科で過去「最低」を更新した学校】
 数字(倍率)は左側が過去6年間の最低倍率、右側が今回(令和7年度)の倍率。

▼上尾橘   0.60倍→0.39倍 -0.21
▼深谷    0.94倍→0.74倍 -0.20 
▼北本    0.80倍→0.61倍 -0.19
▼日高    0.93倍→0.78倍 -0.15
▼松伏・情報ビジネスコース 
      0.60倍→0.45倍 -0.15
▼川越女子  1.29倍→1.18倍 -0.11
▼豊岡    1.14倍→1.05倍 -0.09
▼栗橋北彩  0.80倍→0.72倍 -0.08
▼狭山清陵  1.09倍→1.02倍 -0.07
▼坂戸西   1.03倍→0.98倍 -0.05
▼浦和一女  1.35倍→1.31倍 -0.04
▼羽生第一  0.84倍→0.80倍 -0.04
▼蕨     1.34倍→1.33倍 -0.01

 多くは定員割れ校である。
 北本・日高・栗橋北彩・狭山清陵は2年連続で最低を更新した。
 川越女子は過去6年間平均が1.36倍である。令和3年度の1.29倍を大きく下回り最低を記録した。
 浦和一女は過去6年間平均が1.39倍である。令和5年度の1.35倍を下回り最低を記録した。
 今のところ両校とも定員割れの心配はなさそうだが、昨年度は熊谷女子と久喜が最低記録を更新し、さらには熊谷女子が定員を割るなど女子校にとって厳しい数字が次々と出ている。

【専門学科・総合学科で過去「最低」を更新した学校】
 昨日も書いたが、専門学科は募集人員が少ない(多くは40人)ので、倍率も大きく振れがちだ。
 参考資料として見ておいてもらおう。

【農業】
▼杉戸農業・造園
      0.72倍→0.51倍 -0.21
▼秩父農工科学・食品化学
      0.77倍→0.62倍 -0.15
▼秩父農工科学・森林科学
      0.53倍→0.40倍 -0.13
▼熊谷農業・生物生産技術
      0.86倍→0.74倍 -0.12
▼熊谷農業・生物生産工学
      0.97倍→0.91倍 -0.06
▼熊谷農業・生活技術
      0.80倍→0.78倍 -0.02
【工業】
▼進修館・情報メディア
      0.90倍→0.53倍 -0.37
▼川口工業・情報通信
      1.06倍→0.78倍 -0.28
▼川越工業・化学
      0.72倍→0.62倍 -0.10
▼大宮工業・電気
      0.83倍→0.75倍 -0.08
▼越谷総合技術・情報技術
      1.08倍→1.05倍 -0.03
▼三郷工業技術・情報技術
      0.68倍→0.63倍 -0.05
▼狭山工業・電子機械
      0.59倍→0.58倍 -0.01
【商業】
▼八潮南・情報処理
      0.95倍→0.61倍 -0.34
▼所沢商業・情報処理
      0.95倍→0.82倍 -0.13
▼深谷商業・情報処理
      0.91倍→0.84倍 -0.07
【家庭】
▼秩父農工科学・ライフデザイン
      0.80倍→0.45倍 -0.35   
▼鴻巣女子・保育
      0.78倍→0.65倍 -0.13
【外国語】
▼春日部女子・外国語
      1.28倍→0.88倍 -0.40
【美術】
▼越生・美術
      0.73倍→0.58倍 -0.15
【理数】
▼熊谷西・理数
      1.03倍→0.73倍 -0.30
▼川口市立・理数
      1.45倍→1.33倍 -0.12
【福祉】
▼誠和福祉・福祉
      0.43倍→0.26倍 -0.17
【映像芸術】
▼芸術総合・映像芸術
      1.05倍→0.95倍 -0.10
【総合学科】
▼誠和福祉・総合
      0.58倍→0.41倍 -0.17 
▼寄居城北・総合
      0.91倍→0.83倍 -0.08
▼小鹿野・総合
      0.27倍→0.24倍 -0.03

 秩父農工科学・森林科学、狭山工業・電子機械、三郷工業技術・情報技術、誠和福祉・福祉、誠和福祉・総合は2年連続で最低を更新。
 熊谷農業は4学科中3学科で最低を更新。
 芸術総合は昨年、舞台芸術と美術が最低を更新。今年は映像芸術が最低を更新。残る音楽科は今年含め7年連続で定員割れ。
 
 ところどころ需給にアンバランスが生じて定員割れが起きている。
 定員割れは印象的には良くないが、結果的には少人数教育が実現しているわけで、必ずしも悪いことばかりではあるまい。